サファイア買取
サファイアの買取にはダイヤモンドのような数値化できるような明確な基準がありません。そのため、お店によっての経験や査定方針、感覚などで買取価格に大きな差が生じやすいです。また、サファイア自体の鑑別や評価ができずに、全く値段を付けなかったり非常に低い査定しかできないお店があるのも事実です。つくばや質店では、お客様のサファイア買取の参考になるよう、特徴や買取基準の説明と買取参考価格例をご紹介いたします。つくばや土浦など茨城県でサファイア買取をご検討の際にはつくばや質店にご相談くださいませ。
サファイアの特徴
サファイアはルビーと同じコランダムという鉱物の一種で、赤色以外のコランダムをさします。青色を中心に様々な色の石が産出されます。5月の誕生石でもあります。サファイアという言葉は、青を意味するラテン語のサッピールスやギリシャ語のサッペイロスに由来しています。サファイアは、ダイヤモンドに次ぐモース硬度9に相当する宝石で、ルビーと同じ硬度です。サファイアは耐久性に優れており、宝石がある特定の結晶面で割れやすい性質である「壁かい性」がありません。
内包物はルビーと比較しても少なく、比較的透明度の高い宝石と言えます。産地はスリランカ、インド、ミャンマー、マダガスカル、タイ、カンボジア、オーストラリア、中国、ベトナム、などで産出されます。最高品質とされるサファイアは、インドのカシミール地方で産出されたサファイアで「コーンフラワーブルー」と呼ばれますが、現在市場への供給はなく、過去の還流品が極僅かに流通するのみで幻とも形容されています。ほかにも、ミャンマーのモゴック地方で産出される高品位な石は「ロイヤルブルー」と呼ばれ、コーンフラワーブルーに次いで価値が高いと評価されていますが、これも流通量はとても少ないです。現在市場に流通するサファイアの多くはスリランカ産です。高品位の石は「カワセミのブルー」と形容されます。
ほとんどのサファイアには色の改善を目的とする加熱処理が施されていることが一般的です。加熱処理がされていない非加熱のサファイアで高品位な石は、とても貴重です。またサファイアには、パパラチャ、ピンク、パープル、オレンジ、イエロー、グリーンなどカラフルなバリエーションがあります。特にパパラチアサファイアは高価とされ、信頼ある鑑定機関の鑑別所があるものは価値があります。
サファイアの買取基準
サファイアの買取基準において最も重要視されるのは「カラー」です。買取価格の要素として大きさ(カラット)ももちろん重要ですが、大きなサファイアでも色が黒ずんで透明感のない石に高値は付きません。どの宝石にも言えますが、色味が美しく大きさも伴う石に高値が付きます。適度な濃さを持ちながら透明度が高く、鮮やかなブルーの色味に価値があります。産地によって特徴が違い、先述した「コーンフラワー」「ロイヤルブルー」「カワセミのブルー」など産地と色味による呼称があり、格付けされています。
しかし、産地と色味は必ずしも同調するとは限りません。そのほかの基準としては、色むらの有無や、内包物の有無などがあります。サファイアの特徴でもある色帯構造が色むらとして現れる場合がありますが、目立たないものの方が好まれます。内包物は、宝石において無いものが好まれるのが普通ですが、サファイアの場合は例外があり、天然非加熱のサファイアに多く見られるシルクインクルージョンは、逆にその価値を高める証明になる場合があります。加熱処理が一般的なサファイヤの中で、非加熱の高品位なサファイアは、大変希少で高値での買取が期待できます。
サファイア買取の参考価格例
サファイア買取の参考となるサファイアジュエリーの買取価格例をご覧ください。
※同じようなカラット数やデザインでも石の品質で価格は大きく変わります。
※実際の買取価格はサファイアを拝見してからの査定となります。
サファイア 9.14ct
ダイヤ 3.20ct
買取価格 60万円
サファイア 5.23ct ※非加熱
ダイヤ 1.71ct
買取価格 55万円
サファイア 3.18ct
ダイヤ 0.79ct
買取価格 11万円
サファイア 2.54ct
ダイヤ 1.0ct
買取価格 60,000円
サファイア 1.88ct
ダイヤ 0.5ct
買取価格 40,000円
サファイア 1.26ct
ダイヤ 0.5ct
買取価格 30,000円
エメラルド・ルビー買取
サファイア買取に関連するページ
「質入れ」という選択肢があります。本当は売りたくない方や、近いうちに入金の予定がある場合など、宝石・色石を売らずにお金を借りる方法をご案内します。審査不要の即日融資。